平成20年8月19日
主催:こうち企業支援センター
協力:まっしぐら大勇会
平成20年3月20日、「中小企業が取り組むCSRとコミュニティビジネス勉強会」を開催しました。
「CSRの基礎知識」 ダイバーシティ研究所 代表 田村太郎氏
「CSRプラス大賞の紹介」 日本財団 木田悟史氏



ノミネート企業6社プレゼンテーション
- (株)サニーマート
- (株)相愛
- ニッポン高度紙工業(株)
- (株)フタガミ
- ミタニ建設工業(株)
- (株)宮地電機
参加者の投票により、高知エリアの代表を選定。㈱フタガミと㈱宮地電が同数の為、2社に絞り、再び選定を行ないましたが又も同数。 最終的に主催者のこうち企業支援センターの理事5人による投票により、高知代表は(株)宮地電機に決定しました。
高野は昨年6月からCSRの推進を議会でも再々取上げ、県もCSRの推進を進めようとしています。 尾崎知事もCSRの取り組みの重要性を認識されており、CSRを推進するメッセージも頂きました。